0120-928-544
受付時間 9:00-19:00(土日祝を除く)
無料相談
無料見積り

みそらの経理代行サービス“あなたの経理部|みそら税理士法人│大阪・神戸・姫路の経理代行・記帳代行

あなたの経理部 みそら経理代行サービス
スタッフ60人以上
大企業の税務も安心
顧問先の黒字化率80%超
経営課題の相談
クラウド会計活用で
翌月20日まで
月次決算表提出
資金調達額100億円超
資金繰りも安心
経理のお悩み
おまかせください!

中小企業のよくある
経理の悩み 3

経理業務を外注するのは
信用できなくて不安
コスト高でもったいない
と思っていませんか?
『あなたの経理部』サービスで
経理を代行するサポート
いたします!

『あなたの経理部』で経理を手放す
メリットと流れ3ステップ

step.1

事業に専念する
貴重な時間を捻出

経理をアウトソーシングすることで経理に関わる時間をあなたにしかできないことに集中する時間にあてることが出来ます。

人件費・教育費など
経理のコストを削減

正社員の場合、交通費や教育費などの人件費、派遣の場合、外注費としてかかる費用…。『あなたの経理部』なら、それらの経理コストを削減できます。

step.2

いつでもどこからでも
経営数値を見える化

❶入出金を全て自動一元管理。
❷クラウド会計と銀行データを自動連携することで入出金管理一元化。

step.3

業務改善点の
対策のアドバイス

『あなたの経理部』を運用するみそら税理士法人は、経営支援を得意とする会計事務所です。より高次元の経営に関する悩みも気軽にご相談いただけます。
ただ単に経理を代行するだけでなく、その過程で把握出来た課題及びその解決方法に関してもプロの目線からアドバイスさせていただきます。

私たちの場合はどのくらい
コスト削減になる?
advantage

『みそら税理士法人』の4つの強み

経営課題の相談

顧問先の黒字化率80%超。
数字から見えてくる経営課題の解決だけでなく、課題発見からアドバイスをさせていただきます。

資金繰りも安心

資金調達額の実績100億円超。複数の金融機関と太いネットワークがあるため、ニーズに応じて適切な金融機関と調整致します。

クラウド活用による速さ

クラウド会計を活用することで、翌月20日までに月次試算表を提出いたします。

大企業の税務も安心

スタッフ60人以上とスタッフが多く体制が整っているため、企業規模の大きい経理も対応可能。安心してお任せください。

service

『あなたの経理部』の
サービス

税務顧問のお客さま限定
おすすめセット商品

経理代行

「経理をとにかく丸投げしたい…!!」という方のご要望にお応えするため、“経理代行パック”をご用意致しました。
“経理代行パック”では、記帳代行+給与計算代行+振込代行+請求書発行代行を特別価格でご提供しております。

price経理代行サポート料金(税抜)

経理代行サポート料金(税抜)

service基本サービス

  • 記帳
  • 請求書発行
  • 支払データ作成
  • 現金出納帳確認
  • 給与計算
  • 売掛金管理
  • 買掛金管理
  • 預金残高管理
  • 年末調整

optionオプションサービス

  • 記帳
  • 給与計算
  • 年末調整
  • 入金管理
  • 支払管理

price初期設定費用200,000円(税抜)


200,000円(税抜)
経理の手間を省く!

クラウド経理導入・運用

クラウド経理は、従来パソコン上で行っていた会計処理をインターネット上で処理・データ保管することにより、場所・機器(PC/ タブレット/ スマホ等)を選ばず、いつでも同じ情報にアクセスできる会計ソフトです。
いつでも・どこでもリアルタイムな経営数値を確認することが可能です。

price経理代行サポート料金

200,000円〜

meritクラウド会計のメリット

  • AirレジやSquare等の最新アプリとの連動性に優れている。
  • 場所・端末を選ばずリアルタイムで経営数値を把握可能。(複数人同時アクセス可能)
  • 銀行口座・クレジットカードのデータを自動取込が可能。(入力の手間を大幅に削減)
  • Macでも利用可能。(一般的な会計ソフトはWindows対応)
  • アップデートが不要であり、常に最新の法規制に対応可能。
  • クラウドサーバーにバックアップがあり、データ消失リスクが低い。
クラウド会計を導入すべきか?
多くの会計事務所(税理士)は、事務所に導入している会計システムの使用料として、年間数十万~数百万程度支払っているため、事務所に導入している会計システムのソフトを基本的にはお客様に推奨します。
そのため、事業主(企業)様は会計事務所が推奨した会計ソフトを使用しているケースが大半です。
ところが最近では、事業主(企業)様が使用したいソフトを活用するというケースも増えてきており、この場合は多く「freee」や「MF(マネーフォワード)クラウド会計」「弥生会計オンライン」等の”クラウド会計”の活用です。

特に、『AirレジやSquare等の最新アプリとの連動性に優れている』『場所・端末を選ばずリアルタイムで経営数値を把握可能(複数人同時アクセス可能)』等のメリットがあることから、当社にも実際にクラウド会計についてお問い合わせをいただく機会が増えており、クラウド会計の導入をオススメしています。
当然ながら「依頼している会計事務所が推奨している会計ソフトを使用して会計処理を行うことが悪い」という話ではありません。会計事務所の処理都合を優先させることが、結果的にスムーズな会計処理に繋がるため、特別ご要望が無い方に関しては、推奨している会計ソフトを使用するという選択がよろしいかもしれません。
さらに、入力の手間すら省きたいという方に関しては、帳簿作成から代行依頼するという選択肢もあります。

当然、クラウド会計が貴社の事業と合う合わない等の課題もございますので、まずはお気軽にご相談ください。
サービスについて
詳しく聞いてみる
Voice

お客様の声

村上産業株式会社 専務取締役 松本卓也 様

経験のある税理士も在籍しており、確認が必要なときはしっかり確認して頂き、安心出来ます。

信頼している行政書士事務所からの紹介でしたし、値段も高くなかったので選びました。
いつ電話をしても、すぐ折り返しがあり丁寧に誠実に対応してくれます。
担当者とは、ざっくばらんに話が出来ています。外では話せないことも多いので、話を聞いていただけて助かります。

川重商事株式会社様

困ったことがあれば、みそら税理士法人に聞けるという選択肢が出来たことは大きな安心。

「スピード」「大量の仕事をこなす能力」に驚かせられました。また、打ち合わせ・メール・電話でのやり取りの度に「さすがプロフェッショナル!」と実感しました。困ったことがあれば、「みそら」に聞けるという選択肢が出来たことは大きな安心になりました。

シティハウス株式会社 代表取締役 土井将樹 様

会社を立ち上げた当初は、自分で税務をやりました。税務申告の際にやり方がわからず、税理士を探しました。

顧問料を会社の規模・業績に合わせて頂けたので、値段が思ったほど高くなかったことと、代表税理士が誠実で、面倒見がよかったので廣岡会計を選びました。
毎年、サービスの内容が進化しているように感じます。コンサルの要素も入りサービス内容が良くなっています。

播備株式会社 代表取締役 守分宏 様

言いたいことも言え、親身になって相談に乗って頂いております。

提案が多いので助かります。また、節税対策で知恵をお借りしています。親身になって相談に乗って頂いております。今はまだ不満はありません。もしこれから不満が出てきたとしても、何でも話しやすい雰囲気なので、そのことをはっきり伝えやすいと思っています。また、(廣岡会計の担当税理士の)年齢が自分より下というのもありますし(笑)。

みこ皮膚科クリニック 院長 多田祥子 様

開業がきっかけで顧問税理士さんを探しました。今ではいないと困る存在です。

第一印象としては所長が優しそうだなと思っていました。
現在、給与計算もお願いしておりますが、業界的にスタッフの入社・退職の頻度がある程度発生しますが、いつも迅速に対応してくれるので助かっています。いないと困る存在です。信用してますので、悪いところは特にないです。

Q&A

よくある質問

staff

スタッフ紹介

税理士
髙橋 保男
『中小企業が元気になれば、日本経済は必ず良くなる』と信じております。
頼られる社外パートナーとして、経営者皆さまのビジョン達成のサポートを行うことが私たちの使命です。「他人と過去」は変えられませんが「自分と未来」は変えることができる。『未来会計』で一緒に成長しましょう!
税理士
宮野 諭実
「 お客様の応援団 」 この言葉を大切に、日々仕事に励んでおります。お客様とのコミュニケーションを第一に、35年間の経験を活かし、お客様にとって、唯一無二の存在になれるよう努力致します。
公認会計士・税理士
廣岡 隆成
生まれ育った兵庫経済の活性化に貢献したい」という思いから、約15年故郷(兵庫県)を離れ、貴重な経験を積んで参りました。
「誠心誠意」を心に刻み、「経営者皆さまの良きパートナー」になれるように、精進していく所存でございます。
国税局OB・税理士
吉村 紀久雄
38年余の国税での経験と知識を生かし、税に係る不安や悩みを持たれる経営者の皆様に寄り添い、全力でサポートしたいと思っております。
特に税務調査では、皆様の代理人として早期かつ円満に調査を終了させることで、皆様のストレスが解消されるよう努めてまいります。
平地 裕文
お客様の決算書評価を行う仕事から、より良い決算を行うためのお手伝いをさせて頂く立場になりました。
皆様の経営課題を一緒に解決しましょう !
税理士
矢野 元樹
「困りごとにそっと手が届く」そんな身近な存在を目指しています。「期待を超えるサービスが感動となり、信頼へ繋がっていく。」この言葉を胸に、お客様からいつも信頼していただけるように、努力を惜しまず、日々成長してまいります。どんな些細な事でもご相談ください。
税理士
深田 欽也
税理士業は、お客様の身近な存在であり、またお客様からそう思ってもらえる職業であると考えております。日々この思いで仕事をしているとお客様の喜びが自分の喜びになります。感謝されようと思い仕事に取り組んでいるわけでなく、感謝してもらえることに喜びを感じています。
税理士
高山 龍也
お客様が未来(勘)を語る時に一緒に未来を語り、同時に今の現実を一緒に語る。その結果何をすべきなのかをハッキリさせ実行し、(勘)を(can:できる)にする。
そのお手伝いをさせていただければと思います。
特定社会保険労務士
白濱 千織
労働保険、社会保険の諸手続き、給与計算をはじめ、採用、就業規則、助成金、労務相談等を扱っております。
会社や現場の実情、社長様や従業員様の思いをできる限り活かせるような提案を心がけています。
まずは、お話しをお聞かせください。
社会保険労務士
藤岡 裕史
「組織は人なり」と言われます。その「人」にフォーカスするのが社会保険労務士の仕事。採用から退職まで、労働や社会保険に関する問題を扱う専門家です。
人は、快適に過ごすことでも幸せを感じますが、頑張って何かを成し遂げたときや、相手に喜んでもらえたときにも幸せを感じたりします。
河村 明宏
「無理ではない、難しいだけだ。」
これは、私が大学生時代に恩師にかけていただいた言葉です。今でもこの言葉を胸に、何事も様々な方向から可能性を探し、できる限りお客様の立場で考え、最善の判断をしていただけるようよう日々勉強いたしております。
迅速、丁寧な仕事を心がけ、微力ながら皆さまのお役にたてるよう頑張ります。
岡村 創吾
租税法の専門家として、お客様の直面する問題にいかに最良な解決策を提案するか。お客様が将来に直面するであろう問題を推測し提起する。そして、ともに困難を乗り越え、喜びを分かち合う。そんな会計事務所の仕事に惚れ込んで10年余。
いくらか職人気質の性格ではありますが、より多くのみなさまと喜びを分かち合えればと、日々日々精進しております。
国税局OB
松原 洋介
税務全般、特に専門分野である資産税に関連する分野のサポートを必要とされるお客様に親身に寄り添い、 少しでもお力になれるよう精進して参る所存です。国税の現場で培った経験を活かしながら、様々なお客様のご要望に柔軟にお応えできるよう、自己研鑽に励みます。 どんなことでも、気軽にお声掛けいただければ幸いです。
上吹越 淳
「お客様のお役に立ち、必要とされる存在になりたい」という志を持って、システムエンジニアから会計の世界に飛び込んで参りました。
お客様の課題を解決すること、お客様の要望を超えるサービスを提供することを目指しております。
常に前向きな発想でお客様のサポートをさせて頂き、深く長くお付き合いして頂けることを目標に精進して参ります。
田内 久貴
業種や規模の違いはあれど、サービスとは「人が集まり、何かをつくり、誰かに提供する」という根本は不変であると考えています。
私は、病院勤務時から「人が集まる」と「何かをつくる」の間にある「協力する」を研究してまいりました。
お客様には、会計税務に加えて組織マネジメントのお手伝いができると考えております。
奥田 良太
お客様に直接会いしっかりと話しを聴くことでお客様のニーズがどこにあるのかを意識して活動して参りました。
これでいいのかな?こんなんできるのかな?そんな疑問がありましたらとりあえず聞いてみてください!一緒に考えて一つ一つ乗り越えていき共に成長していければなと思っています。
植月 就斗
税務・財務面から経営者としての立場を少しも理解し、苦しい時にこそ親身に寄り添う姿勢を大切にしていきたいと思います。目まぐるしく変わる情報社会の中で、変化を恐れず、現状に満足することなく常に成長を求め知識・スキルを磨いて参ります。些細な事でも構いませんので、お気軽にお声掛け下さい。
立里 超然
お客様が自覚している問題点へ対処するのみならず、将来起こりうるリスクも予測し、対策を提案するよう心がけています。「私の会社って健康なのかな?将来のリスクはないのかな?」もしそんな不安を覚えていましたら、ぜひお問い合わせください。面談を通じて必ず得られるものがあると思います。
井上 洸希
お客様の立場に立ち、お困りごとなど迅速に対応できるよう、日々努力を積み重ねております。お気軽にご相談いただけると幸いです。
お電話でも、お気軽に
ご相談ください。
0120-928-544
受付時間 9:00-19:00(土日祝を除く)

無料相談・お見積り

必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須
任意
ご入力いただいた個人情報はプライバシーポリシーに基づき管理いたします。